ゆるりと断捨離

病気療養中のためしばらくお休みします。

楽しいベースで行動すれば人は確実に変われる

冷え込む朝の味噌汁は体が温まります。そしてそんな朝におすすめのアロマは冷えを緩和する「マジョラム」です。

f:id:fujiko-aroma:20181121214927j:plain

 

変わりたい

私はここ数年ずっと「変わりたい」と思ってきました。「生きづらさ」を感じていたからです。何がそんなに生きづらいのか、自分じゃないような自分を生きてる感じが生きづらかったのです。

肌で感じる居心地の悪さやなんとなくの不快感。自分を偽っているわけではないのですが、なんだか本来の自分じゃない、しっくりしない感じがずっとありました。そして大いなる不満足感です。常に何か渇望している状態ともいいましょうか。何やっても満足出来ずにいました。

おまけに、主人が亡くなってからはなんで私がこんな目にあうのか、どうしてこんな苦しい思いをするのか、 こんなに頑張ってる私になんて仕打ちをするのか、ひどすぎるじゃないかと自分の今の状況、つまり突然意に反してシングルマザーになった自分の何もかもが許せず、たくさんの問題を置き去りにして先に逝った旦那も許せないでいました。

表面的には穏やかでしたが腹の中は真っ黒でした。時には感情的になり自分でも自分がどうしたらいいのかわかりませんでした。

  

誰のせいでもないのに自分以外の誰かのせいで私の人生はこうなったんだと、思い込んでいました。人のせいでこうなったと自分自身をあわれみながら生きてました。その方が楽です。でも本当はそうではないとうすうすわかっていました。しかし人のせいではないと認めると何かが壊れそうで怖かったのです。実際は誰のせいでもありません。この世の中、自分ではどうすることも出来ない領域があるのです。特に人の生死に関わる事はそうです。適切な言葉がみつかりませんが、起こったことに理由づけしてもしょうがないのです。どうしようもないのです。

 

 体の内側から「こんな自分はもう嫌だ、変わりたい。」「もういい加減にしなさい。自分の人生を生きなさい。」とマグマが噴火するように溢れでてきました。

振り返ると常に我慢して周囲の目を気にしながら生きてきたように思います。怒られないように生きていく術がいつの間にか身についていたと思われます。(幼少の頃より母親に怒られるのがイヤでそうなったと分析)職場でも出来ないとか嫌だと言えずにいました。私は自分ではNoと言えるタイプだと思ってましたが実は言えない人でした。頼まれると断れませんでした。本当はイヤなのに、そんな素振りすら見せずに笑顔ですべてYESと返答。40代、いい年齢です。遅いかもしれませんが気づいてよかったです。

 

体の内側からの声は体調不調となって表れました。ついに体が動かなくなりました。今まで経験したことのないような頭痛が起こり、目まいと吐き気と体の震えが止まらず起き上がれませんでした。ほぼ寝たきりが丸々1か月続きました。すがる思いで病院へ行きましたが診断は偏頭痛でした。安堵と、診断に疑問を感じました。ずっと痛みがとれず耳鳴りがして目が回っている状態ですがこれ偏頭痛という診断なのかという疑問です。偏頭痛もちですが、体の震えは初めてです。他に原因があると思っていました。もちろんありとあらゆる検査はしました。医師がいうにはストレスのない環境に身を置き頭痛がおこらない環境を整えることが一番だと。わかりきった助言に半ばあきれ、とりあえず痛み止めは処方してもらったのでしのぐしかない、痛みさえなければ何とかなるとそれ以上通院はしませんでした。毎日地獄のような日々でした。およそ3か月病人のような生活が続きました。

  偏頭痛という形であらわれた自分への喝!そう思った私は、とりあえず会社を辞めました。せっかく派遣社員から社員へ昇格したところでしたが辞めました。変わるための1歩でした。 

 

嫉妬

お医者さんの旦那さんがいて子供三人私立の学校へ通学させていて、豪邸に住むお金持ちA子はそれだけで十分幸せそうなのに、自分で何かしたいとフラワーアレンジメントの教室を始めました。どんどん生徒が増えお金も勝手に入ってくるようになって幸せすぎると誇らしげに言います。

 

私にも何かすればいいのに、と言います。

 

かたや、B子は、お料理が好きで作り置きが趣味。インスタやfacebookに写真を投稿していたら友達から教えて欲しいと言われ、作り置き教室なるものを始めました。始めは500円からスタートしたけど今は5000円の授業料を取っている。やってよかった!楽しくて仕方ない。

私にもなんかやれ、とすすめる。

 

A子もB子も友達。なのに、その成功を素直に喜べませんでした。羨ましかったです。そして明らかな嫉妬心がありました。私だって出来るはず。二人は成功しているのに私にはどうして出来ない?そんな自分に嫌気がさすのです。

 二人ともあなたなら絶対出来る! とにかくやればいいのに、と言ってくれる。それはありがたかったのですが、なんだか虚しくもありました。

二人のキラキラした目の輝きが羨ましくて羨ましくて仕方がなかったです。

 

失敗が怖い

私だって、お菓子教室やアロマの仕事で収入を得たい。願わくばそれで生計を立てたい。本当は二人みたいに楽しく仕事したい。なのに初めの一歩がわからなくて怖くて踏み出せないでいました。とにかく失敗が怖かったのです。

働く=会社に雇ってもらう、アルバイトを含めそういう働き方しか経験がなかったのでそれ以外の知識がありませんでした。アロマの先生の資格はありますがそもそも先生になろうと思って資格をとったわけだはなかったのでノウハウゼロです。どなたかが「とりあえずやってみればいいんだよ、所詮誰も見てないんだし何とも思ってないんだから、まずはアクションを起こすしかない」と言ってたのを思い出しました。失敗したっていいじゃないか。誰も笑わないよ。笑われたとしても別に気にすることはない。行動することが大事なんだから。とも言ってました。そうだな、と思いそのままFacebookでワークショップ開催します!と案内しました。お菓子教室も同時に案内しました。6人の方が参加してくれることになりました。ものすごく嬉しかったです。交流のあった知人友人でしたがそれでも嬉しかったです。あー、私にも出来た。そう思いましたがその後が続きませんでした。なんどかFacebookで同じように投稿しましたが、いいねもないし参加申し込みもゼロでした。それがものすごく恥ずかしかったし、元々の楽しくワークショップをしたいという思いからは外れて、いいねの数とお金を得ることが目標になってしまってました。これじゃあうまくいくはずありません。会社を辞めてこともあってお金、お金ってぎらついていたのでしょう。

そういう投稿からも私の気持ちが伝わっていたのだと思います。このワークショップ楽しい、なんて到底思えませんよね。ますます出来ない言い訳ばっかりして行動出来なくなってました。しかもたったの3か月間でやめてしまいました。継続すらしていません。失敗したらどうしようという思いが強すぎたのです。

失敗を恐れていては何も始まりません。

 

まずは自分が楽しいかどうか

自分がやっていて楽しくてものすごい熱量でそれを伝えていると必ずやそれは伝わると思うのです。お金ありきでなく楽しさありきなのですね。楽しいからこそあとからお金がついてくるのだとやっとわかりました。これもどこかで見たのですが、「楽しめば楽しいことがやってくる」「楽しいは無敵」まさにこれ!そう思いました。

イライラしてると不思議なくらいイライラするようなことばかり怒ってました。

なので楽しめばいいのです。とても単純です。

なのでブログも楽しんで書くことにしました。

今までそうじゃなかったのか?と言われれば正直そうでない時もありました。 

ブログをはじめて今日この記事を書きながらこれまで自分が書いた記事に反省すべき点が多々あります。魂こめて書いた記事がいくつあったのか。

例えば、冬の乾燥肌で我慢できない痒みに関しての記事は、実体験がベースで、今つらい思いをしている人に伝えたい熱い思いで書きました。みんながみんな私と同じようにはいかないと思うのですが読んでくださるどなたか一人の方、届いてほしい方に向けて書きました。

他にも文章は下手ですがアロマに関することはいつもワクワクしてます。自分が使っていて楽しいからです。

 

楽しいベースでする。これは今「U.S.A」でブレーク中のDA PUMPからも気づかされたことです。メンバーの方々とっても楽しそうです。そしてそれが伝わってきます。スーパーでのイベントに何度か行った事があるのですが、とにかく楽しくやってるのがガンガンに伝わってくるのです。今はもうそんなに間近で見れないのが残念ですが嬉しくもあります。「U.S.A」のおかげで自分を信じ切っていたことを思い出しました。

「U.S.A」が世に出る前まで私は自分を心の底から出来ると信じていませんでした。

そして心から楽しんでいませんでした。 でも「U.S.A」を聴いて楽しむ、信じるってどういうことかを思い出したのです。

 

小学生の時、鉄棒が大好きで色んな技をトライしてました。逆上がりや筋肉周りが連続何回出来るかをチャレンジしてました。当時小学4年生でしたが学校全体で鉄棒ナンバー1を目指していました。回数は忘れましたが、とにかく1位を目指してたのです。まわりはみんな無理だと言ってましたが私は来る日も来る日もあけてもくれても鉄棒の練習をしていました。出来ると信じ切っていたのです。出来るまでやめないのですから必ず出来るのです。しかも楽しかったのです。だんだん出来る連続回数が増えていくので嬉しかったです。あきずによくやったものです。思いっきり楽しんで思いっきり信じてやってました。こういうことなんだな、と。思い出したことが自分を変えるきっかけとなりました。

 

失敗なんて全然怖くない。とにかく楽しもう!続けよう!笑おう!自分を信じよう!

これにつきます。 

本当は変わりたいのに怖くて動けないでいた私。

不安で怖くて行動せずにいた自分を正当化していた私。

自分に対して素直じゃなかったし自分の事が嫌いだった私。

心の底から楽しめないでいた私。

そんな私でも今は毎日ハッピーです。

それは楽しい未来のために今楽しんでいるからです。

ちょっとぐらいイヤなことはあります。もちろん笑えないときだってあります。でも以前みたいにそこで立ち止まらなくなりました。

何か一つきっかけがあれば変われます。

人は変われます。

変わりたいなら変わればいい。変わらないといけない理由は何ですか?本当に変わりたいですか?変わりたいほど困っていますか?無理に変わる必要のない人もいます。変わりたい人だけ変わればいいのです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

冬の乾燥肌、我慢できない痒みにアロマとハーブでセルフケア

冬は特乾燥が気になる季節。肌が乾燥してカサカサになりとてもかゆくなる。

そんな時、ダメだとわかっていても、かゆくてかゆくて我慢できなくて掻いてしまい、ひどいと掻きむしってしまいます。掻くほどに痒みが増してどうにも掻くのをやめれず掻きすぎて血が出て肌は傷だらけ、という最悪の状態に陥ります。後にその悲惨な傷痕は色素沈着で黒ずんだりシミになってしまう事もあります。

わかってはいるけれどやめられない掻きむしり、何とかしたいものです。一旦痒みがでて掻きだすとやめれなくなるので、かゆみが起こらないように予防することがポイントです。


こちらの記事では、そんな「乾燥によるかゆみ」の原因と対処法について自身の体験をふまえご説明いたします。

 

 

 

乾燥による痒みの原因は?

正常な皮膚の表皮は、水分と油分(皮脂)によって外部からの異物が侵入するのを防ぐバリア機能になっています。
しかし、乾燥肌は、皮膚の表面から水分や油分が失われ、バリア機能が失われ外からの刺激をうけやすい状態になっています。
つまり、ちょっとした刺激に対しても敏感に反応し、かゆくなるのです。衣類の着脱などもそうです。刺激されることによって、神経が興奮してかゆみが発生します。

乾燥肌ってどんな症状? 

皮脂、水分が不足してカサカサになった状態です。

畑の土が水分がなく乾燥して土がヒビ割れしている状態と同じです。

まさにお肌もそんな状態なのです。

 

乾燥したお肌は粉をふいたようにカサカサになり、かゆみを伴います。健康な肌は、皮膚の細胞と細胞の間に隙間がなく、ぎっしりとくっついているのですが、乾燥肌は、細胞と細胞の間に隙間ができているのが特徴です。まさに土がひび割れしている状態のことです。 

 

乾燥肌はどうして起こる?

皮脂や細胞間脂質が減少して、角質層の水分が少なくなるからです。(細胞間脂質:角質の細胞と細胞をつなぐ役割をしているセラミドなどのことを言います。)皮脂膜が破壊され、水分が蒸発してカサカサ肌になります。(土壌が荒れてヒビ割れした状態)本来なら蓄えられているはずの水分が減少して細胞間に隙間ができてしまい、水分が皮膚の中からどんどん出て行ってしまいます。

このように冬の寒さで皮膚の保湿機能が低下し、空気の乾燥が加わって乾燥肌になるのです。暖房などを使用することで、ますます乾燥が進みます。

(他にも生活習慣の乱れ、ダイエットや偏食などの食生活の乱れなども乾燥肌の原因になります。)

角質層のキメが粗くなる(皮膚の細胞と細胞の間が隙間だらけ)ことで、アレルギー物質や細菌の侵入を防ぐ肌のバリア機能が弱くなり、ちょっとした刺激でも、過敏に反応するようになりかゆみなどの症状がみられるのです。

 

乾燥して痒い時の対処法は?

とにかく痒みを抑える必要があります。

・保冷剤などで冷やす。とにかく冷やします。

 水風呂へ入るのもオススメですが、冬は心臓に負担がかかるので極力避けた方がいいかもしれません。要注意です。(ちなみに私はあまりにひどい時は水風呂へ入ってました!)

・ラベンダーやカモミール精油をホホバオイル等で希釈したものを塗布する。

(*精油で作った軟膏を塗ってもいいです。)

カモミール・ローマンが含むアズレンという成分は、強い抗炎症作用を持っています。肌のトラブル対策として、かゆみや乾燥をともなうデリケート肌用の入浴剤などに使われています。スキンケアに利用する場合は、ホホバオイルなど保湿性の高いキャリアオイルで希釈して肌に塗布したり、ローションやクリーム、入浴の際にぬるめのお湯に入れるなどして使用します。

ラベンダーは殺菌、抗炎症作用のほか、皮膚組織再生など傷を癒やす作用があり、手荒れ、かゆみなど幅広い肌トラブルに最適な精油です。

精油の原液はとても濃くてそのまま肌に塗ると危ないので、ホホバオイル等で必ず薄めてくださいね 

・医師に処方してもらったかゆみ止めで症状を抑える。

(本当は、そこまでいってほしくないです。)

*私のレスキュー軟膏:60ml

 材料は 蜜蝋 11グラム
 キャリアオイル  50ml (ホホバオイルなど好きなオイルをブレンドで)

 精油  30滴(ラベンダーとカモミールの2種類)

こちらはまた別の機会に書きます!

 

掻いてはいけない理由3つ

1.かゆみを増長させないため

2.症状の悪化を防ぐため

3.皮膚を傷つけないため

 

かゆいから掻いてしまうのですが、掻いているときは、一時的に気持ち良いですが、かゆみが治まるわけではありません。掻くことで逆にかゆみを増長させてしまい「かゆみの悪循環」を引き起こしてしまいます。ですので掻かないだけでも、皮膚症状はかなり良くなることもあります。

 

乾燥肌の予防と日々のケアについて

乾燥肌になると、外からの刺激を非常に受けやすい状態になります。そういう時こそケアが必要です。

1.徹底的に摩擦をしない

・肌をこすらない!

・洗いすぎない!

 

2.合成界面活性剤入りの石けん、ボディーソープを使用しない!

合成界面活性剤は人工的に合成された物なので人間の体の中に入ると分解することはできません。毎日使用すると、少しづつ蓄積されていきます。分解しないので肌にとどまり、バリア機能を壊していきます。肌の保湿力は低下し、乾燥肌は進行します。パッケージの全成分表示を見ると、界面活性剤を使っているかどうか確かめることが出来るので、購入時にご確認されることをおすすめします。

3.入浴後できるだけ早く保湿剤を使用する

お風呂から上がって10分以内のケアがオススメです。

入浴中は角層に水分が入り込み、肌は一時的に潤いますが、お風呂上りはお湯によって肌がふやけ、ゆるみが生じていますので、水分が逃げやすい状態になっています。入浴後はできるだけ早く、保湿剤を塗って水分が逃げないようにすることが大切です。入浴では熱い湯・長湯、せっけんの使い過ぎ・こすり洗いはNGです。

4.保湿はオイルで!

乾燥すると化粧水(水分)をたっぷりした方がいいのかなと思いがちですが、
カサカサ状態の時や、化粧水をたっぷりつけても肌が乾燥する時は、オイルケアが有効です。
肌細胞をつなぐ細胞間脂質が油溶性だからオイルの力が不可欠です。


オイルや精油はもちろん合成界面活性剤は入っていませんし、その天然の有効成分を細胞間のすみずみにまで浸透させたっぷり肌の奥まで届けてくれます。特に精油は分子量が小さく全身へと働きかけるので、おすすめです。

(ラベンダー、カモミール、ティートゥリーは特におすすめ)

5.かゆみ対策にハーブティーを飲む

カモミールハーブティがおすすめです。

抗炎症や抗ヒスタミン作用に優れているため、お肌のかゆみや炎症、肌荒れ、乾燥に効果が期待できます。寝る前に1杯を習慣にしてみてください。

6.かゆみを増長する食品を極力避ける!

キムチなどの辛い物や、血管を拡張させてかゆみを増長するアルコールはなるべくとらない。もしくは、ほどほどにした方がいいです。また、かゆみを増長するヒスタミンやその類似物質が含まれる食材に、ほうれん草・なす・さといも・たけのこ・トマト・チョコレートなどがあります。必要以上に除去する必要はありませんが食べ過ぎには注意が必要です。

7.暖房器具について

暖房で部屋の空気が乾燥すると皮膚の水分も奪われ、皮膚が乾燥してきます。加湿器を使ったり、部屋の湿度を上げる工夫が必要です。

(電気毛布、こたつも水分を奪ってしまいます。)

個人的にはオイルヒーターがおすすめです。

まとめ

かゆみが出るとついついかきむしって傷になってしまうことがありますので、極力我慢です!

そして日々のケアとしてハーブティを飲むことを習慣にし入浴後はアロマオイルで保湿を欠かさないことです。また、化学繊維の肌着は極力さけるなどお肌をいたわる気持ちを大切にしてください。

とにかくかゆみが出ないように対策が不可欠です。日々出来る簡単な事から始めてみてはどうでしょうか?

私自身、もう何年も毎年乾燥による肌のかゆみに悩まされていました。かきむしったところはシミになっています。背中や足に多いです。タイツを脱いだ瞬間に痒みがでたりお風呂に入る前に服を脱ぐと痒くなることが多かったです。あとは寝ているときに体温があがってかゆくなり起きて掻きむしることも。

気がおかしくなったのか?というほどかきむしってました。

病院の薬以外で何とかしたくてアロマとハーブティーを取り入れました。暖房もオイルヒーターに変えました。いつも飲むお茶をハーブティーに変えました。

色々やって2年ぐらいしてかゆみが出てこないようになりました。時々顔を出すときもありますが、日々かきむしっていたころと比べるとかなり良くなりました。

ずっと続くかゆみは、相当なストレスです。特に寝ているときにかゆくなると眠れなくなり、ダメージが大きいです。

ご紹介させていただいた対処法を参考に、今度こそ乾燥肌によるかゆみを緩和・解消させましょう!!

f:id:fujiko-aroma:20181119225926j:image
ティーバッグを入れた後は必ずふたしてくださいね!この水滴が大事なんです!

f:id:fujiko-aroma:20181119225942j:image

 

 

こちらに合成界面活性剤のリストが乗っています。

参考にしてくださいませ。

 

ティーバッグが便利です!

無添加化粧水、私のオススメ

お灸講座に参加したことがあるのですが、その際にお灸をして寝ると質のいい睡眠がと教えていただき、それ以来なるべくお灸をしてから寝るようになりました。

さらに、朝起きる時もスッと起きれます。ちょっとぐらいの睡眠不足もお灸のおかげで疲れしらずです。

そんな朝はお肌に化粧水もしっとりなじみます。

これまでに色んな化粧水を使ってきましたが、フローラル美工の「八女の優」という化粧水を使いだしてからは、肌の状態が格段によくなりました。

肌への浸透といいますた吸着力がすごいです。そして香りにも癒されます。

その上無添加。使ってみる価値おおいにあります。

 

ローラル美工の「八女の優」

これは是非とも使ってほしいです。

ちなみにこちらで買えます。

 スプレータイプで使いやすいです。

f:id:fujiko-aroma:20181116123741j:image

f:id:fujiko-aroma:20181116123752j:imagef:id:fujiko-aroma:20181116123816j:image

八女の優の何がいいのか?

①界面活性剤、乳化剤、アルコール不使用

②植物オイルとハーブウォーターのみで作られている

③熱帯地方に見られるイネ科の植物ベチバーとレモングラス入り!

 

とくにいいのはベチバーです。(個人的意見)

アロマ(エッセンシャルオイル)でもベチバーはよく使いますが

ベチバーは「根っこ」の部分を使って抽出されるのです。

根っこから抽出されるオイルの特徴として

「グラウディング」(地に足をつけること)作用がありますが

美容=化粧水として何がいいかというと

浸透力が高いので真皮層レベルまで作用してくれる

ニキビなど肌荒れケアに効果が期待できる

たるんだ皮膚の再生力を高めてくれる

(妊娠線予防にもよい)

 

 匂いは土に近い独特な感じがしますが

わたしはこの香、大好きです。

 

美容作用はもちろんですが

心にも作用してくれます。

嗅覚と脳(大脳)を刺激するアロマはさすがです。

ベチバーは安静・静穏のオイルといわれるほど鎮静力があるので

寝る前に枕元にシュッとひとふきするのもいいですよ。

不思議なほどリラックスして眠れます。

また、使い続けているとだんだん前向きになります。

 

こちらの商品にはいろんな物語があります。

本当にすばらしいので読んでみてください。

  

「ちくちっく」

cictic.jp

「ベチバーに夢をのせて」

ev-pj.com

 

 

 

 

 

「おじさんの独特な匂い」とアロマで日々奮闘 

人工的な香りがとっても苦手なフジコです。

 

わたしの職場のには50代~70代のおじさまが4人います。

わたしのいる場所は大きな1部屋が3つに区切られています。

入口にあたる部分の真ん中にわたしはいます。

 

おじさまが入室するなりプーンとにおってきます。

みんな同じ匂いがするのです!

一直線に匂いがやってくる感じ。

風など吹いていないのに風にのっかってくる感じです。

 

あの独特な匂い。

わかりますか?

何なのかよくわからないあの匂い?

整髪料?香水?お香?

 

くさい!!

とにかく、くさい!!

 

 

匂いの粒子がわたしの鼻の穴に入ってくる

臭い臭いその匂いの粒子が鼻毛にまとわりついてくる!

 

脳へ伝達されてしまいます。

臭いのがやってきた、と。

 

わたしは匂いが原因で頭痛がします。

特に自分の苦手、嫌いな匂いだと拒絶反応で頭痛がします。

 

頭痛

 

ひどい偏頭痛と頭痛もちで

偏頭痛外来に通っていたことがあるのですが

その時に頭痛が起こる原因の一つに「匂い」があるとわかりました。

 

原因を探るうえで

一番つらい頭痛がおこるのは

その「匂い」を嗅いだ日。

 

「強めの香水」「柔軟剤の匂い」も苦手。

どれもこれおも人工的

 

対策として

毎日ディフューザーでアロマの香を漂わせたり

ハンカチにアロマを含ませたりしてます。

かなり緩和されます。

 

ですが一日中となるとそのやっかいな匂いは

中々手ごわいのです。

 

何が手ごわいかというと

化学式でみるとよくわかるのですが

難しいので簡単に説明します。

 

匂いを化学式で考えます。

鎖状につながれていると思ってください。

人工的な匂いの鎖は中々離れてくれません。

なので体内に入ってくるとしばらくとどまっています。

しばらくとどまっていることが

痛みをひきおこす原因になるのです。

 

自然な匂いの鎖は簡単に離れます。
だから体内にも残らない。

「アロマ(エッセンシャルオイル)は自然の匂い。」

 

人工的な消臭剤がよくないと耳にした事があると思います。

それは消臭剤の粒子が体内に入ってそれが体内にとどまるからです。

鎖が中々外れない感じです。

排出されるのに相当な時間がかかるといわれています。

  

アロママッサージをされたことありますか?

その時体内に入ったアロマ(精油)は、仕事が終わったら

体の外へ出て行ってくれます。

なぜか?

体内でちゃんと分解されるからです!

これが人工的なものだとそうはいきません!

 だから精油はすばらしいのです!

そのすばらしい精油であの独特な匂いと毎日闘っているのです。

変な闘いですがまだまだ続きます!

 

続きを読む

メルカリで雛人形は送れないので出品する際には確認が必要

 

売りたいものとスマホがあれば

簡単に出品できるメルカリですが

出品することも大切ですが

売れたあとの発送することもとても大事です。

 

実際に、売れたはいいがいざ発送の段階で

ものすごく困った経験があります。

 

何を送るときに困ったかというと

「ガラスケース入りのひな人形 」です。

結論からいうと

らくらくメルカリ便ややまと運輸では送れない。

ガラスケース入りのひな人形は

易損品(いそんひん)に該当するため

ほとんどの運送会社では送れません。

 

 

どなたかに使って頂きたいという気持ちで出品しました。

ですのでお値段も送料にプラスアルファしただけです。

これがあとでかなり痛い目にあいました。

 

f:id:fujiko-aroma:20181113092523j:image

 

出品したと同時ぐらいに売れました。

そしていつもの同じように送る準備をしました。

 

私は9割メルカリ便で送ります。

今回もメルカリ便で送るつもりでしたが

サイズ的に無理でした。

なので大型メルカリ便ならいけるだろうという安易な考えで

大型メルカリ便を選択しました。

ですが次の日ぐらいに雛人形は「送れないもの」の対象です。

とメッセージがきました。

 

どういう事だろうと調べて納得したものの

購入者様にお届け希望日など聞いていたのでかなり焦りました。

(大型メルカリ便は購入者様に都合を聞く必要があります)

 

メルカリBOX(ヤフー知恵袋みたいなもの)を見ると

何年か前までは送ることが出来ていたり雛人形は宅急便での取り扱いはなく送れない

などとあります。

 

まず宅急便に問い合わせしました。

宅急便とヤマトホームの両方に聞きました。

するとどちらも送れない、との回答でした。

易損品(いそんひん)に該当するらしく

壊れやすく割れやすくものなので

送れないとのことでした。

 

f:id:fujiko-aroma:20181113143527p:plain

 

 易損品(いそんひん)

なんて聞きなれないし見ただけではわかりませんでした。

きちんと調べないとだめですね。

知らないってある意味恐ろしいです。

知らなかったからこそ出品出来たのです。

知っていたら出品しなかったです。

メルカリ便、ヤマト運輸では

ガラスケース入りのひな人形は送れない!!

 

次にゆうパックに問い合わせしました。

サイズ的に問題なければ大丈夫との回答でした。

しかしサイズオーバーだったので送れませんでした。

せっかく送っていただけるというのに残念でした。

(現時点では調べていません。私が送ったのは2017年です。)

 

 

次に佐川急便に問い合わせしました。

「送れます」と回答いただきましたが

運賃が2割増です。

2割増しでもお届けできるのであれば、と迷わず利用しました。

送っていただけることに心の底から感謝しました。

佐川急便



購入者様に事情をお伝えし発送方法を変更させていただきました。

わたしの不注意でしたので

ご迷惑をおかけすることになりましたが

快く変更をOKしてくださいました。

ホッとしました。

 

メルカリ便は匿名発送なのがいい点でもあるのでそれ以外の発送方法に急に変更となると、やはりいい気はしないと思うのです。

 

うかつでした。

無知故に出品しいざ発送の段階で困り果てましたが何とか解決しました。

最終的に「佐川急便」にて¥9,000ほどで送ることができました。

送料込価格で¥9,000の設定にしていたので手数料差し引いたら赤字です。

正直痛手でしたがいい勉強になりました。

こういう経験はずっと忘れないですね。

 

雛人形を出品予定の方は事前に発送方法を確認してから出品なさってください。

お送り出来ない可能性もあります。

 

 

電子書籍、どれを買おうか迷いに迷ってついに購入

大量の本を断捨離すると、本を買うと同時に捨てる時のことも考えていました。何年も前から電子書籍は存在していましたが、ページをめくる感覚や紙の感触が好きなので中々購入に至りませんでした。

今回ようやく重い腰を上げ電子書籍を購入することに至りました。 

高校生になるムスメは小学校の卒業記念品でSONYの電子書籍をいただいていましたが使っているのを一度もみたことがありません。まずは購入前にそれを使ってみました。紙ではない、というだけで他に不便さは感じませんでした。

色々ある電子書籍ですが、一度買えば壊れるまで使うだろうし、かといって何でもいいわけではなく簡単に決められず、ある程度納得して買いたいと思い、いつの間にか数カ月経っていました。すぐに買うべきアイテムでもなかったので時間がかかりました。

いつまでも悩んでいたわけではありませんが、大量の本を断捨離してからは、買うときは本当に必要かどうか、すぐにゴミにならないか、とよく考えまるようになりました。

買う時よりはるかに捨てる方がエネルギーを使いますからね。

そして今回は、中学生のムスメがどうしても欲しいという事もあり購入にいたったわけです。本が大好きなムスメとあれこれ検討しながらどれにするか決めました。

 

やはりたくさんのブログを参考にさせていただきました!

最終的に購入したのはAmazon「Kindle Paperwhite」です。

新しいタイプが発売されるということでお値段が少し下がって¥11,980(広告なし)でした。決め手の一つになりました。

¥7,900の物でもよかったのですが、ライトが付いているので「Kindle Paperwhite」にしました。

f:id:fujiko-aroma:20181110232631p:plain

本当は黒が欲しかったのですが私が見た時にはまだあった黒ですが、在庫が一瞬のうちになくなり白だけになっていました。やはり値下げの時期は購入者が増えるのですね。

ポチっとする瞬間までは黒の在庫があったのに本当に一瞬の出来事でした。

 

夜、購入して翌々日には届きました。さすがはAmazon、早いです。

 

f:id:fujiko-aroma:20181110212251j:plain

 

 早速箱を開けました!

f:id:fujiko-aroma:20181110212138j:plain

 

いつも思いますが箱大きすぎます。もっと適切な大きさがあると思いませんか?

なんか意味あるのでしょうか。

 

iphone6と比べてみましたが、比べても意味ありませんね。

f:id:fujiko-aroma:20181110212127j:plain

f:id:fujiko-aroma:20181110212131j:plain

 

 厚みもなく手が痛くなるほどの重さもなくほどよい大きさです。

 

Kindle

 

何を読んでいるかというと「人生が整う家事の習慣」

 

f:id:fujiko-aroma:20181110212151j:plain

 

 まだ途中ですが・・・そもそも家事って何のためにするのだろうか、とふと疑問に思って買っていました。やりたい事とやるべき事が一緒なら苦労しませんね。

ちなみにわたしが好きな家事は洗濯です。ほぼ、洗濯機がやってくれますがキレイになっていく過程が好きです。

人生が整う 家事の習慣

人生が整う 家事の習慣

 

 

断捨離がきっかけで電子書籍リーダーを購入しようと思ったわけですが、買ってよかった点は当たり前ですが本が増えないので本棚がギューギューになりません。捨てる心配もしなくてすみます。そして読みたい時にすぐ読めるという点です。

今のところはこの2点が買ってよかった点です。

そして今回私はAmazon Kindleの読み放題サービス「Kindle Unlimited」に

30日間無料体験できるということで早速試してみました。

試してみてわかったのですが、読み放題になってない本もあるのですね。

当たり前といえばそうなのでしょうが、そこは残念でした。海外の本だと読み放題になっている本がたくさんありました。

よく調べもせずにトライしたのでなんでも読めると思い込んでいました。何でも下調べは大切ですね。それでも多くの本は試せるようなので十分です。

ほぼ、ムスメが使ってますがとても満足のようですし私も満足してます。

買ってよかったです。

 

手放す事で見えだした自分の性質

 

f:id:fujiko-aroma:20181106121848j:image

雨上がりのスッキリした青空の下を歩いていると、道路を掃除しているボランティアの方がいました。なぜだか無償に家に帰って片づけや掃除がしたくなります。掃除して道がきれいになっていく様子を見ていると気持ちよくなったからでしょうか。

毎日隙間時間に断捨離で物を手放すという作業をしておりますが、よくもまあこんなにも物をため込んでいたな、と我ながら感心します。 とても上手く収納されています。なので物の多さに気づかなったのです。

家事など他にもやるべきことが山盛りですので優先順位は家事です。家事がおろそかになるとリズムが崩れ何事もはかどらなくなります。断捨離はじめたからといって、何をおいても断捨離というのではなく、自分の生活に見合ったペースでやればいいと思います。リズムが崩れることで一人でイライラしなくてすみます。段取りよく出来ないことでイライラしてしまっては何のための断捨離かよくわかりません。

一気にする方がいいと言われる方もいますが、自分のペースでやるが一番です。

 

こちらは処分すると決めたもの

f:id:fujiko-aroma:20181106122615j:image

f:id:fujiko-aroma:20181106123741j:image

ガラスの保存瓶です。Kombucha(昆布のお茶ではありません。)を大量に作っていたこともありこういった容器が山ほどあります。最近は以前よりたくさん作らなくなったのでこのガラス保存瓶が邪魔になりました。100均にもよく似たものはたくさん売られているのにわざわざ雑貨店やデパートの一角でそれなりの値段がするものを買い集めていました。

いちごマークがかわいいweckのガラスは使い道はいくらでもあります。野菜のピクルス漬など保存するのにぴったりです。そんな風に使い道を探し出すと、捨てるのやめようかと思ってしまいます。一度そういう思考になると断捨離は進みません。こういう時はちょっと休憩するほうが賢明です。あらためて、それは今必要か、という事だけを考えて断捨離を再開です。

「高かったから」「また使うかも」「まだ使える」という考えが少しでもよぎると、それはもう必要ない証でもあります。無意識に捨てずにすむ理由を探しているのです。

 

捨てると決めた後で見たどなたかのブログに私が今まさに捨てようとしているweckのガラスが可愛く紹介されていました。捨てるのやめようかな、と思ってしまいました。素敵な写真に影響されました。自分の使い方ひとつであんな風になれるのなら、同じようにしてみようか、と考えてしまったのです。この場に及んでまだそんな風に思うのか?と自分に対して呆れました。人は人。他の誰かがかわいく使っているからといって、同じようにはいきません。今の私には不要なのです。この複雑な気持ち、これもまた執着でしょうか。捨てるのがおしくなる。自分を否定したくないという強い気持ち。本当にあきれます。簡単に捨てれない時に、こういう感情と向き合うことになります。捨てる時に、思考も一緒に捨てます。結果、スッキリします。さっさと捨てればいいのです。

断捨離の自体は簡単なんです。ただ不要な物を捨てるだけです。

色んな理由をつけて捨てないでおこうとするのは過去の自分を否定することになり、みじめな気分になるからです。過去は過去。先々気持ちよく暮らすには不要なものは捨てるに限ります。

  

大量の物を断捨離して、自分を知ることになります。

たくさん持つことで優越感を感じてた自分。

人がいいと思ってる物は自分にもいいと思って買っていた自分軸のない自分。

捨てると決めてもなお捨てなくていい理由を探すちっぽけな自分。

捨てたあと、大切なお金を無駄に使っていたのだと後悔し反省します。反省は一度きりにしたいものです。

 ヘドロが出るほど嫌な自分と向き合って断捨離を続けていくと嫌な部分を受け入れて最後はそんな自分を許す。繰り返しです。

 

私が何故たくさん物を買っていたのかも捨てることで見えてきました。

買うことで満たされない何かを埋めていた。

たくさん持っていないといけないという不安から買っていた。

そういう理由からだったと思います。それ以外にもいつの頃からかため込む癖がついて大量の物持ちになってしまったのです。

満たされなかった心は今こうしてブログを書くという楽しみをみつけたことでうまりました。断捨離で物を捨てる苦しみを知った今、物を持つことに不安さえ感じるようになりました。少なからずも断捨離は人生を変えます。

新たな人生をはじめたいのであればまず捨てることからはじめてみてはいかがでしょうか。